ONE VOICE

笑っていれば、イイコトあるよ

* ONE LOVE + ONE LIFE + ONE VOICE *

Don't love me for who I am.
Love me for who I can be,

and I'll be that person for you.
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | -
Tシャツ
*お待たせしました はくすのお返事最後にしてます*
*11月26日、とってもたくさんのパチパチいただきました ありがとう おめでとう*
*あとは12月24日を残すのみです とても自信がない(苦笑)*


11月29日放送のVS嵐の話をします。
服装のことしか話してませんが、ネタバレを避けてる方はご注意ください。

**************************************

相葉さんのTシャツに"I AM SAD"と書いてあるのは、ファッションにおける猟奇殺人的な犯罪だと信じて断固やまないのは私だけですか。It's just wrong. Aiba should be the farthest thing from sad.

エコに興味を示して久しい松本さんが"Eco-Gang Is Fuck!"と書かれているTシャツを、平静に着ているのは、なんだかちょっと見ていられないのは私だけですか。Eco-Gangというのは「エコに優しい仲間たち」と理解していいと思います。だけどそれが"is fuck"ということはどういうことかは私には良く分かりません。だけど見ていてあんまり気持ちは良くない。It's just not right.

いいんです。日本のテレビです。
私がちょっと気になっただけ。

*****************************************

しかし嵐のみなさんって、後輩でも親しくないと呼び捨てにしたりしないの?(笑)
だけど自分の先輩にはおとなしく問答無用で親しみをこめて呼び捨てにされるタイプですよね(笑)。

パチパチする

■11/22
やすこさん> 軽蔑なんてとんでもない。私どっちかって言ったら結構するほうだと思う。だけど最近はしんどい。妄想も現実も、そういうことの全てが辛いです。それでやっぱり起きちゃう。昨日ものすごく疲れてたので薬を飲まないで9時くらいに寝たんです。すぐ寝れたんだけど、何度も何度も起きちゃって、結局すごく疲れました。夢は、いつでも見たいんだけどなぁ。

yuriaさん> 実はListening Logは自分の役にも立つので、s2から順番にはじめようかな、と思っています。どうせ毎日一話ずつ見ながら寝るので、昔のようにメモを取りながら見ても良いかな、と思って。Jensenの"Nothing I couldn't handle"が聞き取りにくいのは、Nothingをあえて書き表すならNo'in'に近い感じで言っているからだと思います。感覚としては、GordonをGord'nみたいに言うのと同じだと思うんですが、のどの奥で空気を押しつぶすような感じと言ったら良いのかな。SomethingをSome'in'のように省略するのは良くあるので、どこかで聞いたことおありかも。とりあえず、Nothingと字面どおりにきちんと発音はしてなかったです。だからかな?

■11/23
ゆっさん> はじめまして。拍手いただきました^^ ありがとうです。長いコメント大好きなので、お気になさらずに。お返事の遅いブログですがこれからもよろしくです^^ 回想シーンの演出、私は正直錦戸くんだけ違和感がぬぐえなかったんですが、功一が最初に出てきたときは、彼が早く大人にならざるを得なかった事実が明白に出ていて、切なかったです。脚本を補う演出、とおっしゃっているのは本当だと思う。今週のはまだ見ていないので、楽しみにしています。どうだったのかな? クドカンはクドカンであると言うだけで、気軽ににちょっとしたチャレンジやお試しが出来ないのは気の毒だなぁと思うんですよね。だから監督さんはちょっとくらい工夫やイタズラ心があってもいいかなと思う。

ももんがさん> はじめまして^^ お返事遅れました。二宮さんのおんぶに抱っこ、それは私も感じる時はあります。でもシリアスのときだけかなぁ。全体を通してそうだ、という気は私はあまりしないかなぁ。これは6話までしか見ていない私の個人的な意見ですが、二宮さんでなかった場合の「流星の絆」はむしろ単純なコメディー時々シリアス、として比重が常にコメディーに向いている、分かりやすいジャンルのドラマに出来たのでは、とか思ったりします。二宮さんが、シリアスでついつい発揮してしまう「世界の二宮ぶり」はクドカンにとって脚本を書くときに計算に入っていないと思うんですよね。多分クドカンに限らず、倉本さんやその他の脚本を書かれている人全ての予定外のところで、静かに炸裂する気がする。だから脚本家の皆さんがこぞって二宮さんを「すごいすごい」と言うんだと思うんです。私の勝手な妄想ですが(笑)。自分が思い描いて文字に起こした感情よりはるかに豊かなものを表現してくれる役者さんとして、二宮和也はあると思うんですよね。それに私は毎度毎度倒されるんですけど。シリアスの部分が二宮さんによって引き締められている、とは、私も思いますが、だけどコメディーの部分を同じように引き締めているのがクドカンだとも私は思うのですよ。なのでまだ様子見です^^

■11/24
バジルさん> Loveは日本語で打つと「おヴぇ」になるんですよ(笑)。汚いよね(笑)。ロケ場めぐりはやったことないけど、こっちに引っ越してきてみたら、前に見た映画のいくつかの撮影場所を自分が毎日通ってることに気づいたりしました。Rentとかモロに職場の目の前だったり(笑)。クマちゃんじゃないけど、抱き枕はあるので、それを多用しております。ハーブティーは試したことがないから、今度やってみようかなぁ。

yuriaさん> 日本語訳、どういたしましてです〜。全語訳はいつも結構詰まる場所があるんですが、今回は意外と楽でした。なぜだろう。Jensenはとりあえずすごかったですよね。他にいいようがない。最後のシーンも好きでしたが、実は私はベッドシーンの手前もとても好きでした。あの"I can't talk about it."の瞬きが好きなのです。はぁ(ため息)。いつになったらこのエピまでReviewがたどり着けるかな?(苦笑)

凛さん> ホンモノを借りてきて、大大宮SSKになるっていう手はどうでしょう?(笑) 錦戸くんは、今までのところは無難、という気がします。賭けに出るような演技をしないというか。目立つような予想外のことはしない。舞台や映画にはあまり映えないタイプ。睡眠の件、私もそうです(嬉)。一応寝てるんですよね(笑)。だけどものすごく疲れてる(苦笑)。NYに逃避においでくださいな(笑)。最近寒いので、お呼びするのも気が引けるけども。

■11/25
のんさん> お役に立てていれば何よりです〜。私もその"Sammy"好きですよ〜。Deanがその音の響きに縋ってる感じがします。ホントにおっしゃるとおりで、どうがんばってもありえない話なのに、その感情は間違いなくリアルで、分かりやすくて、Jensenってすごい(結局そこ)。

momocoさん> アイバのピアスは色気です。そんなところに開けようと思ったアイバがそもそもエロい(笑)。アドレスありがとうございます。まだお邪魔できてないですが、きちんと足跡のこして帰りますよ^^ 楽しみだな(笑)。

みさっちゃんさん> Rumyさんのトコでお名前はよく拝見しておりました(笑)。コメントお返事のほう、遅れててすみません。はくすお返事で先になりますが、はじめまして〜。嬉しいお言葉ありがとうです。残念なことにどの詩のことかがちょっと分からないので(苦笑)、もいちどコメントいただけると嬉しいです^^

かえるやんさん> お体の具合どうですか? まだねぇ、日付がちょっと決まってない上に、Visaの関係で怪しくなってきているのですが、出来るだけ帰りたいので、がんばっております。私も楽しみにしてるんですよ〜って。

■11/26
HIDUKIさん> お返事おくれて申し訳ありません。はじめまして。対訳、お役に立てたなら幸いです^^ エントリでは不親切にも細かいストーリーにはあまり触れてませんが、ピンポイントで質問があればいつでもお答えしますので、コメント、はくすコメント、メールからお気軽にどうぞです^^ 雑食なブログですが、またいらしてくださいね〜

■11/27
tomoさん> 結局週末が終わっちゃった!(苦笑) 連絡できずにすみません・・・。お祝いしているだんな様が素敵です(笑)。

みさっちゃんさん> リーダーへのお祝い、ありがとうです〜。ぱちぱちはどのエントリからいただいているか+どのお礼メッセージかが分からない設定のままなので、言及いただけて助かります。ありがとうございます。どれもずいぶん前に書いたお礼メッセージなので、そろそろ新しいものを・・・と思っているのですけどね(苦笑)。いつになることやらです。今週末、DVD屋さんのGayセクションに行って手を出したインディーズの映画が、思っていたより素敵な恋愛もので、ハリウッドよりもささやかで優しくてしあわせになりました。

凛さん> 嬉しいお言葉ありがとうです。リーダーと潤くんはねぇ、書きやすいんですよね(苦笑)。なんでだろう。来月相葉さんです。去年も今頃から悩んでましたが、今年も悩み続けそうです(苦笑)。シークレットトークの「ダブルで」、の後の「ぼく食べない。」が猛烈に好きなんですが、分かるかな?(笑) リーダーは、絶対に守ってくれるから、守らなくちゃ、と思っちゃう、私は。
arashi | 19:57 | comments(0) | trackbacks(0)
Mamma Mia!
言いたい放題です。

Mamma Mia
Starring: Meryl Streep, Pierce Brosnan, Amanda Seyfried, Colin Firth, Stellan Skarsgard
Directed by: Phyllida Lloyd


あー、やっちゃった。という一言で済む映画。そしてまずいことに、てへへ、と言ってごまかせないだけの、豪華なキャスティングを用意してしまった映画。逃げ場のない羞恥。とりあえず、やっちゃった映画。

あのねぇ、演技がうまいから、歌っていても演技が出来るかというと、そういう問題じゃないんです。ミュージカルは、歌と演技の上手さが同じで始めて意味を成す。歌だけうまくてもおかしいし、感情表現だけうまくてもおかしい。

おかしいんですよ。
おかしいの。

いつからMusicalを映画にするのが、こんなにリスクのない作業だと思われるようになったんでしょうか? もうちょっと頑張りが必要だと思うよ、私は。ミュージカルって突き詰めれば、嵐の櫻井さんがかつて自虐的に言ったように「感情が高ぶりすぎて歌っちゃった」という恥ずかしさで構築されていると言っても過言ではないわけです。それをいかになんでもないことのように画面に納めるのって、それはそれは大変な作業だと思う。映画やドラマというのは、非日常をいかに日常的に見せるか、と言うところに観客を繋ぎとめるポイントがあるわけで、だけどミュージカルと言ったら完全な超非日常、超。というレベルをさらに超越した「ありえなさ」でいっぱいいっぱいなのです。道端で恋人に歌を歌い始める人はいないし、昔の恋人が舞い戻ってきて焦りすぎて歌っちゃう人もいない。だけれどそれがおかしくない世界を、面白く伝えるのが、ミュージカル映画なんだと思うわけです。

もー、大失敗というか。
私はひたすらイスの上でガタガタブルブルしてました。
笑っちゃいかん、笑っちゃいかん、と思い続けて私はもう死にたかった。
大声をだしてよかったとしても、いったいなんと叫べばよかったのか。
ブロスナンがS.O.S.を歌っているとき、
私は冗談でなく泣きすぎてシャックリが出そうだった。
ストリープが断崖絶壁の上で赤いマフラーをはためかせているとき
私はもはや廃人でした。

すごい映画でした。
おかしすぎた。

得体の知れない未確認物体が、貴方のからだのくすぐったくてたまらないところを、半永久的にくすぐり続ける拷問を体験したい方は、ぜひご覧になることを強くおススメします。

しかし何があっても、良い、と思えるABBAの曲はすごいね。
それを証明するための映画だったと言えます(苦笑)。それ以外のなにものでもなかった。

パチパチする
review - movies | 18:06 | comments(0) | trackbacks(0)
The Dark Knight
the dark knight
Starring: Christian Bale, Maggie Gyllenhaal, Aaron Eckhart, Heath Ledger
Directed by: Christopher Nolan


意外と、観客を選ぶ映画でした。
こういう有名ドコロって、誰が観に来てもいいように作るタイプと、知らないやつは困って死ね、という(笑)傲慢なタイプがあると思うんですが、これは確実に後者だった(笑)。舞台設定も、人物も分からずに見に行ったので、私は困って死にました。何も分からなかったぞ(笑)。Batmanてのはそもそもダレなんですか?(苦笑) Gotham Cityってのはいったい全体ドコにあるの?(笑)

これが他の映画だったら、金を無駄にしたと言い切れるんですが、それは意味のない仮定で、それはなぜならこれが他の映画だったらそもそも観に行かなかったから。

私はHeathを観に行ったのです。
きちんと良いものを見せてもらった。

失われた命は、いつまでも悲しませる。
永久に失われた光が、この映画の中にある。

結局これから先、私がこの映画をどれだけ理解できたとしても、この映画は私にとってHeathの映画で、この映画での一番の素敵ポイントは、彼が看護婦の衣装を着ていたときに色気を振りまいていた無駄にたくましい腕だったのだと、声高に語り続けると思う(笑)。

Heath. もういないHeath.
彼が描いた、もう二度と笑わないJoker.

そういう漠然とした映画。

パチパチする
review - movies | 17:04 | comments(0) | trackbacks(0)
11月26日
人の波に埋もれないように差し伸ばされるピースサイン。
彼は微笑んで、平和をサインし返す。
そうして私たちは、
ツバメの飛ぶ春先の青空、優しく浮かんでいたあの綿雲にふれる。

揺れる波がさらっていくもの。
綴られる色とカタチが吸い取っていくもの。
彼の不安や、
彼の焦りは、
きっとそうしてしまわれていく。

遠くをよぶ歌声。
地をついばむ足元。
未来をなぞる指先。
ふと押し寄せてくる淋しさや、
眠れない夜の静けさは、
きっとそうしてたたまれていく。

混じり気のない純粋な集中力は、
悲哀を手放して、美しさで静寂を支配する。

研ぎ澄まされた存在。

裏を見透かす必要のない信頼。
奥を見つめる暖かさ。
まなざし。
大野智。
芸術を生きる。

28年目の芸術。

リーダーの誕生日をお祝いする。

■コメント・はくす返信、遅れてます。少々お待ちを!
b-days | 09:22 | comments(0) | trackbacks(0)
アイバー!!!!!
メガネー!!!!!!!!!

とりあえず倒れてみる。

冬将軍は強いです。今日は雨です。
arashi | 23:12 | comments(0) | trackbacks(0)
SN: 4x10 The scene.
Jensenが異次元の痛ましさを見せ付けて、私が気が狂ったように笑いながら手を叩いて、もらい泣きをしてしまったシーンです。

せっかくなので訳してみました。入用の方は一番下からどうぞ。
リンクの際はご一報ください。返事が遅くなると思うので、連絡くだされば繋いでくださってかまわないです。
転載はご遠慮願います。

この場面だけでも伝わるものはあると思うので、ごらんになってみたい方はこちらからどうぞ。

私はSupernaturalは英語版でしか見たことがないので、日本語でのDeanやSamの口調を知りません。見当違いの訳し方をしてるかもしれませんが、単なる遊びなので大目に見ていただけるとうれしいです。英語もついています。自分の思い入れも入っているのでかなりの妄想意訳です。みなさまの理解を増徴させる程度に利用していただけたらと思います(笑)。

コチラへどうぞ。

パチパチする
trans - supernatural | 08:35 | comments(0) | trackbacks(0)
Dreamless
先々週末に自分で巻き起こした事件にまるまるっと巻き込まれて、友人3人を巻き添えにして、そのまま巻かれたままでなんとなく時間が解放してくれるような気がしているのですが、それ以降一週間夢見が悪くて全然眠れなかったので、実は今週市販の睡眠剤を使ってみたんですね。私は勝手に、ドーンと突き落とされるように眠りにつけるものかと思っていたんですが、ただなぁ〜んとなく眠くなってくるだけで、どっちかって言うと睡眠誘導剤でしたっけ? なんかそんな感じです。だけど一回眠るとあらびっくり。夢というものが全くない。どうがんばっても7時くらいについ起きちゃうんですが、それまで完全にBlack outみたいな。きっと気を失うってあんな感じなんでしょうね。確実に身体は休んでいるんですが、自分の感覚的な問題から言えば、自分の日常から5時間くらいがまるまる盗まれていってしまった気分です。眠りに落ちた記憶もなければ、目が覚めた記憶もあんまりない。気がついたら7時、みたいなかんじ。納得がいかん(自分勝手)。

眠りにつく前の、布団に入ってぬくぬくしてるの、私は昔とても好きだったのですが、最近はその時間が一番怖くて、いろいろ暗い中で考え出してしまう前に、早く気を失ってしまいたいと思う。頭の中が声でいっぱい。日常生活の中でも、何か気を紛らわせていないと不安なので、Re-runをやってるのをイイコトに、家に帰ってHOUSEを見て、お風呂に入ってHOUSEをみて、それからもう1エピソードHOUSEを見て、それから部屋に入ってPCをつけて、ゲームをやったりとかして、眠気が誘いに来てくれるのを待つ。あったかいお茶とかのんだりします。ミルクがいいんですよね、ホントはね。私高校のときも夜眠るのが怖かったときがあったんですが、その時に保健の先生が、あったかいミルクがいいのよ、と言ってくれました。残念ながら私、乳製品アレルギーなのでダメなのですが・・・。

Supernaturalのs3のエピソードで、夢を見られない人の話があったのですが、その気持ちが、今ならちょっと分かる。日常を生きていくなかで、夢っていう存在は必要だと思う。それは目を開いて見るような、目標となり得る夢のことではなくて、目を瞑って見る、おとぎ話的な夢のことで、自分の努力なしに移り変わっていく世界を、その移り変わりに沿って楽に生きていける時間のことだと思う。がんばっていないのに、退屈じゃない時間。許された手抜き。

一番健康的な解決法は、物凄く体力を消耗する一日を生きて、薬なんて飲まなくても、寝ずにはいられないくらい必死になったらいいんだろうね。うん。それは分かってるんです。うるさいな(苦笑)。

パチパチする

■11/17
凛さん> なれるんだったら・・・どちらも経験してみたいですね。「持って生まれたもの」ってのは、どんな風に感じるのかを知りたい。うーん、でも自分がなってみたいのはリーダーかなぁ。ニノは私が、彼の才能に触れたい、と思う。中からではなく外側から。うーん、蒼井さんじゃぁちょっとかわいすぎるかなぁ。戸田さんが地味ってことはないんじゃないの、とは思いましたが、戸田さんの芯の鋭そうなところはしーとして結構私は気に入っています。錦戸くんはよくわかんない(笑)。

■11/19
momocoさん> 私も頂いてきたものですから、どうぞどうぞ。ホントはバトンだったんですけど、私が勝手に奪ったんです(笑)。バトン書式になっているのはhonokaさんのおうちにありますから、エントリのリンクからどうぞ^^ せっかくですからリンク教えてくださいませんか? ぜひみたいです^^ おだてられて今週も見ながらパッパと書きました(笑)。今週のが一番アンバランスだった気がしました。momocoさんはどうですか?

■11/20
バジルさん> ERは最近見てないです・・・。上述のようにHOUSEばかり見てます。ERより、よりさらに、何を言っているのかサッパリです。7割くらいは分かりません(苦笑)。だけどなんとなく分かる。その感覚が好きなのでなんとなく見ています。Supernaturalとかはしっかり見ちゃうからかえって大変(笑)。お年玉でね^^ ぜひぜひJensenを。昨日の彼は凄かったです。あまりの上手さに大爆笑しながらもらい泣きしてました。

yuriaさん> 病院の廊下はもう。だって。あの首振るところがね(笑)。あれはJaredの背が高いからできたことですけど(笑)。Jensenは負の感情一般において、あまりに表現力に長けているので、たまに彼の正気が心配です(笑)。今週の、見ましたか? ・・・。見ましたか? としか聞けませんが(笑)、ご覧になってたら私もyuriaさんのブログ、楽しみにしてますよ(爆)。

■11/22
CONY526さん> はじめまして^^ 最後のシーンは間違いなく致命傷でしたが、Impala, the Titanic(笑)の直前の瞬きひとつが一番印象的でした。Deanがなんだかとても若く見えました。幼かった。そのうちFull Ep Reviewで追いつく予定ですので(苦笑)、また遊びにいらしてくださいね。
日常雑談 | 03:39 | comments(0) | trackbacks(0)
流星の絆: Ep.6
*編集:あ、タイトル間違えちゃった。6だった*

今日は初見のみです。巻き戻しもなし。
細かいところはあんまり触れてません。結構大雑把な感想。そして物凄くニノ寄り。
というか他の人をあんまり深く気にしてない(苦笑)。

そんなつもりじゃなかったんですが、今読み返してみたら愚痴ばっかでした(苦笑)。
いつもどおり言いたいことを言っています。ご自由に自己判断でどうぞ。
*****************************************

いつもと始まり方が違う。日本のドラマでRecapって普通あったっけ? もうあのタイトルバックは流れないんでしょうか? というか、始まり方を変えたので、私は勝手に今までとトーンを変えて、メインストーリーに話を絞ってくるのかと思って身構えてしまいました。確かにメインストーリーに話は絞られてたけどね。

全体的に、極端にバランスが悪かったような・・・。
特に始めのほうはトーンが定まらず、今のはナニ? 笑うとこ? みたいなセリフがちらほら出てきて、なんか居心地が悪かった。しずなちゃんのお父さん、お葬式のときと随分と印象が違う気がする。このお父さん、キャラが定まってないのが気の毒です。どうなりたいのかよく分からない。りょうさんの愁嘆場も、笑っていいのかどうなのかがわからず、3秒後にちょっとだけ笑ってみた。あれは・・・面白かったんだよね?

今回、見ながら思ったことですが。
方程式ね。
等式を繋げる不等式。
みなさんから頂いたコメントの中にも、「もったいない」というのが結構あったんですが、私も今回それを凄く感じた。生かしきれていない、ということなんですよね、きっとね。だって二宮さんの迫力はシリアスでこそ。そしてクドカンの台詞回しはコメディーでこそ。
ニノのコメディー=クドカンのサスペンス
ニノのシリアス=クドカンのコメディー
そして前者と後者は<で繋がっている。
だからアンバランス。安定した威力を発揮できないまま、サスペンスとコメディーとシリアスをウロウロしちゃう。

心に迫るシリアスのあとは大事に優しく笑わせようよ。錦戸くんの、二回目の「俺たち」の直後から静かに寄っていって、「ホントのきょうだいじゃ」あたりで声が震えて泣き出しちゃって、やっぱりおにいちゃんが言おうね、ということにするとか(完全な好み)。なんか、私の個人的なわがままなんですが、アリアケ3の人間模様は茶化さずにじっくり見ていたいわけです。兄弟なんだからそれ相応の突っ込みと口げんかがあっていいと思うし、今までのエピソードではそれは確実に楽しめたんだけど、なんか今回、血の繋がりがない妹、というメインが、結構乱雑に扱われたというか。うーん、シリアスの最後に、ちょこっとほっこり心の温まるようなユーモアがひとつあれば十分だったと思うの。別に大爆笑させようとしなくても良かったと思う。お兄ちゃんはイラついて泰ちゃんと言い合いすればよかっただけで、別にチャリンコが倒れたり、カメラがガタガタ震えながら周りを回ったりする必要もなかったと思うの。無理に兄貴をあんなに怒らせたりする必要は確実になかったと思うんだよね。というか、ああいう怒り方をする人なんですか? コウイチさん。私が思ってた人柄とはちょっと違っていて、ちょっとあまりに唐突で、カメラワークとニノの演技でその急なギャップを表現しようとしているところに無理が見えて、私は個人的に置いてきぼりにされた気がしました。びっくりしちゃった。二宮さんの爆発力に頼ってくれるのは、ニノファンとしては嬉しいのですが、遠くから見ていると、ものすごく二宮さんが話の軸をぶんぶん振り回したように見えちゃう。・・・。分からん。泰ちゃん、そんな滅法なこと言ってたっけ? それからどうしても言いたい。ごめんなさい、挿入歌って必要なの?(苦笑)いい歌なんだけど、びっくりしちゃう。そして醒める(苦笑)。そして私は、「えええええー。中島さん、それはナイ! それはナイよー! (大爆笑)ナニ? ナンなのコレ!」と画面に向かって唾を飛ばしておりました。・・・一オクターブって、何の話?(爆笑) それって高いほうがいいの?(謎) あのシーンがあんな終り方をしたのがどうしようもなく嫌だ。

最終的に、このエピソードで私はナニを強く思ったかというと、
そこでハグだよ、日本人!
泰ちゃん、アリゾナを着てる泰ちゃん。追っかけてってハグしたげたらいいのにぃー。
ということでした(笑)。

最終的に収まった3兄弟の絆の話はそれはそれでいいんだけどね。やっぱりあのカメラワークがなぁ。なんか気が散るからとりあえず動かないで! という気分になっちゃったんだよなぁ。だけどカメラが静まっても戻る先は洋食屋さんの階段に座って自分の歌を熱唱してる中島さんでしょう?(苦笑) なんだかねぇ。

パチパチする
review - ryusei | 01:29 | comments(5) | trackbacks(0)
one thing to say: SN: 4x10 Heaven and Hell
一夜明けて、まだDeanのことを考えています。

Jensen Ackles, you are so guilty.

パチパチする。Give Dean a hug.
review - supernatural | 12:04 | comments(0) | trackbacks(0)
Listening Log: SN: 4x06 Yellow Fever
圭くんの記事を見ていて、そうか私は小松成美さんになりたいのだ、と思いました。こんなに強く、自分はこういう風になりたいんだ、と思ったのは久しぶりです。とても焦る。今すぐに何かをしなければ、総ては通り過ぎて行ってしまうような気がする。

小松成美さんって、どうやったらなれるんだろう。
とりあえず書いてみたらいいんだろうか?
Mimiちゃん奮闘記を書いてみようかしら。
彼女をリアルに書く。
MA(彼女は相葉さんと同じイニシャル)という一人の人間を書く。
自分を単純に負けず嫌いだと信じていて、
それより遥かに複雑なことで傷ついたり不安になっている一人の女性を書く。
寂しがりやのひとり好きは、
分かってくれる人がいないような悲嘆にくれて、
トイレに篭って泣くのです。
負けられない自分を守りたくて、彼女は泣く。
そうして壁に吸い込まれていく涙が哀しくて
ドアを開けてみんなが待っているところに戻るんだよ。
寂しさはひとりでは癒せない。
だから笑う。
彼女は笑う。
そうしてたくさんの人に愛されながら、彼女は泣く。
だから私に会いに来るんだよ。
そうでしょう?

************************************************

Dean: So he pissed a lot of people off. Think anyone would have wanted to get revenge?
爬虫類のたくさんいるおうちで事情聴取してるときのDeanのせりふ。Would haveって、カジュアルに話したりすると、Wouldaと略されます。Want to がWannaになったりGot toがGottaになるのと同じですが、このシーンのJensenの言い方が非常にいい例でした。Think anyone woulda …wanted to get revenge? と言ってました。・・・ように聞こえた(笑)。

Sam: Any chance Frank helped her along to the other side?
自殺の手助けをした、という意味です。The other sideってのが死んじゃった側の世界って考えればいいのかな?

Sam: Then your heart gives out.
Give outって力が抜ける、とかでよく使います。My knees gave out とか、ひざの力が抜けてカックンいった、的な感じです。

Sam: Home sick.
これはいわゆる「おうちに帰りたいよホームシック」とは違って、映画で有名なHome Aloneと同じ使い方です。Home Aloneは一人で家にいる、Home sickは病気で家にいる。悲しみのあまり家にいる、ということなら、I am home sad.になりますが、私は家にいるのだがそれがとても悲しい、ということになると、I am home sadly.になります。

この上なく中途半端なエントリに拍手する
listening log | 22:08 | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/3PAGES | >>


CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2008 >>
PROFILE
NEW ENTRY
RECENT COMMENT
カウンタ
はくす
arashi
RECENT TRACKBACK
RSS
CATEGORIES
めーるふぉーむ
Photo album
LINKS
ARCHIVES
OTHERS
RECOMMEND

SPONSORED LINKS