ONE VOICE

笑っていれば、イイコトあるよ

* ONE LOVE + ONE LIFE + ONE VOICE *

Don't love me for who I am.
Love me for who I can be,

and I'll be that person for you.
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | -
The Amazing Spider-Man 2


Director: Marc Webb
Stars: Andrew Garfield, Emma Stone, Jamie Foxx, Dane DeHaan


ネタバレはないけど観ていないとちょっと分からないかもしれません。

あーやっぱりAndrewとEmmaはかわいい。もうホントにかわいい(心底)。

Sam Raimi/Tobby Maguireバージョンのスパイダーマンと違って好きだなと思うのは、暗くなり過ぎないところ。コミックではもともとスパイダーマンはユーモアのセンスが抜群で、ちょっとした悪ふざけも好きな頭のいい男の子という設定になっているので、それが反映されていて楽しい。ヒーローものの映画において、映画が全体的に楽しい、というのは重要だと思う。あれこれヒーローのバックストーリーを練って、どういう人間なのかに執着するのも良いけれど、そこに重点を置きすぎてしまうと爽快感のない粘ついた感じになりやすい。

Marc Webbのこのシリーズは、とにかく青春しているのが良い。そうだこれはもはや青春映画だ、と思わせる勢いだった。これは本当にキャスティングが良かったのだと世界の中心で叫びたい。Andrew GarfieldとEmma Stoneを出会わせたキャスティングディレクターはすごいよ。偉いよ。あんたすごいよ。なんかもう全体が青春恋愛ものみたいでキラキラしてた。素敵だった。こっちの目がハートになっちゃうかと思った・笑。

全体のストーリーの流れとしては予定調和というところで、無難でした。正直、最後の糸が切れてしまうところ、ぶっちゃけ頑張れば間に合ったんじゃないか的な気持ちは無きにしも非ずです。ちょっとほんとにほんとなの?と思わされた時間が長かった気がした。まあ、ついつい信じたくなかった自分が期待してしまった部分もあるのでしょう。悲嘆の表現については、もう少し動きがあっても良かったのかなぁとも思ったけど、情景だけで表したい気持ちは分からないでもない。Andrewがかっこよかったからまあいいや・笑。

主演の2人ももちろんですが、悪役の皆さんが演技力がありすぎたと思いました・笑。Jamie Foxxは当然のこととして、Dane DeHaanが私はすんごい良かったと思った。James Francoの時は、いかんせん見た目が良い人過ぎた。ヒーローものは敵役こそが魅力的でないとならないと私は信じているので、正直Electroはそこまで盛り上がらなかったんだけど(技としてできることは面白いと思うけど、ビジュアル的にはあんまりだった)、Green Goblinはイケていたと思った。

でも結局Andrew Garfieldはいい役者さんだなぁというところに落ち着きます。肩のあたりの表現力が好き。肩の上がり具合で、感情のプラスとマイナスが分かる気がする。あとは笑顔ですよね。あの笑顔。うん。Emma以外にそれを向けられるのか?というのが今後気になるところです(できたらできたでちょっと正直残念だけど・勝手)。

パチパチ
review - movies | 21:22 | comments(0) | trackbacks(0)
The Other Woman


Directored by: Nick Cassavetes
Starring: Cameron Diaz, Leslie Mann, Kate Upton


長かった・・・。

同じ男に浮気された妻と愛人と愛人2号が、仲良くなって一緒に仕返しをする話です。ポテンシャルはかなりあるような気がしていたけど、実際観てからよく考えると確かにこの類のストーリーは理想の着地点がどこなのか分からないし、現実的な要素を取り入れようとするとばか笑いだけで終わりにするわけにもいかないので、テンポよく気持ちよく進めて丸く収めるのは相当な技量がいるんだなと思いました。結局、変に重いシーンができてしまったり、全体的に無理やりなストーリー展開で、うん、よろしくなかった・笑。

Cameronは笑顔じゃないとだめだと思うので、こういう性格の役柄だと全然魅力がない。逆に笑うとかわいすぎて、役のキャラクターがぶれちゃってた気がしました。

Leslie Mannは悪くなかったと思うのだけど、とにかくうるさかった(演じている役が)。肝心の彼女が出だしから好きになれなかったので、ストーリー的にだいぶしんどい思いをしました。脚本の問題だと思う。面白くて愛嬌が出てないといけないところで全然それが伝わってこなかった。Kate Uptonが一番よかったです。無理がなかった。ほんものっぽかった(いろんな意味で)。

Season2がとってもよかったChicago FireのTaylor Kinneyが出ていたのも観に行こうと思った理由の一つ(ひょっとしたら一番大きな理由かもしれないけど・笑)ですが、あんまり出番がなくて残念でした(苦笑)。でも猛烈においしい役ではあった・笑。もう少しあの二人の関係は掘り下げて良かったんじゃないかと思ったけどね。そうすればストーリの終わり方も、誰かの身が破滅するだけでなくて、次へ続く建設的な作品になったのかもしれないと今更思った次第です。

パチパチ
review - movies | 16:18 | comments(0) | trackbacks(0)
Let It Go (from Frozen)
Music: Let It Go from "Frozen" - Idina Menzel

同じタイトルで連投は初です・笑。
ついったでリクエストいただきました(みさっちゃんさんありがとう!)。
​嬉しくなって早速やってしまいました。

久しぶりの歌詞訳です。
アナと雪の女王の主題歌です(歌の邦題はなんだ?)。

*個人的な解釈で訳しております*

山に積もった雪は今夜煌めき
足跡のひとつもない
孤高の王国
女王は私のようだわ

内なる嵐そのままに
風が吠え立てる
内に秘めるなんてもう無理
でも努力はしたのよ

寄せ付けるな
見抜かれるな
いい子であれ
どんな時でも
隠しとおせ
感情は殺せ
知られるな誰にも

でももうばれてしまった

もういいの
これでいいの
もう隠すことはないの
もういいの
これがいいの
振り返りこの扉を閉める

もう気にならない
誰が何と言おうと
風よ吹くがいいわ
寒さなど気にならない

不思議じゃない?
距離をおくだけですべてはこんなにも小さく
そして私を支配していた深い恐れも
なんてことなくなるの

見てみようじゃない私に何ができるのか
限界を試してそれを越えるの
正しさも間違いも決まり事もないわ
私は解放されたの

解き放つ
手放してみる
私は風と空と共にある
このままで
ありのままで
もう泣くこともないわ

ここに立ち
そしてここに在る
風よ吹くがいいわ

私の力は空気を割いて地に宿り
私の魂は辺りに氷の文様を描く
そして凍てついた突風のように
ひとつの想いが結晶になるの
私はもう戻らない
過去のことはもうお終い

手放すの
もういいのよ
夜が明けるように立ち上がるわ
もういいの
もう我慢しなくていいの
あの完璧な少女はもう忘れて

私はここに立つ
陽の光の中で
風よ吹くがいいわ
寒さがなんだというのかしら

The snow glows white on the mountain tonight
Not a footprint to be seen
A kingdom of isolation,
And it looks like I’m the queen.

The wind is howling like this swirling storm inside
Couldn’t keep it in, heaven knows I tried

Don’t let them in, don’t let them see
Be the good girl you always have to be
Conceal, don’t feel, don’t let them know
Well, now they know

Let it go, let it go
Can’t hold it back anymore
Let it go, let it go
Turn away and slam the door

I don’t care
What they’re going to say
Let the storm rage on,
The cold never bothered me anyway

It’s funny how some distance
Makes everything seem small
And the fears that once controlled me
Can’t get to me at all

It’s time to see what I can do
To test the limits and break through
No right, no wrong, no rules for me
I’m free

Let it go, let it go
I am one with the wind and sky
Let it go, let it go
You’ll never see me cry

Here I stand
And here I'll stay
Let the storm rage on

My power flurries through the air into the ground
My soul is spiraling in frozen fractals all around
And one thought crystallizes like an icy blast
I’m never going back,
The past is in the past

Let it go, let it go
And I'll rise like the break of dawn
Let it go, let it go
That perfect girl is gone

Here I stand
In the light of day
Let the storm rage on,
The cold never bothered me anyway

Let it go♪ パチパチパチ〜♪
trans - lyrics | 00:58 | comments(0) | trackbacks(0)
Let it go
Music: Let It Go (Frozen) - Multilanguage ver ← なぜかちょっと感動する。

来週の試験に向けて勉強しないといけないのだけど、
その気になれない。
まだ大丈夫な気がしている。
そんなわけないんだけど全然。

卒論に早く取り掛かってしまいたい。
Amazing Spiderman 2 観たい。
Dylanの出る映画(The Maze Runner)の読みかけ原作2話目読みたい。

いろいろな、今じゃないだろという欲求があって、
それを往なすためにまた関係ないことをやり始めて、
結局やらないといけないことでもやりたいことでもなく、
ただなんとなく好きなことだけやっている。

----

好きなこと。
アメリカのTVを観る。

と言いつつも、全部を真面目に観ることはしなくなった。
つまらないなって思うやつは結構あっさり切り捨てるようになった。
早送りしながら飛ばし飛ばし観ているシリーズもけっこうある。
The Vampire Diaries, The Originals, Hawaii Five-O, Once Upon a Time...

そしてSupernaturalというシリーズをしみじみと考えてしまう。

NY時代のパチコメで
「Supernaturalの心理描写がすごいのだけれどアメリカのドラマはすべてこうなのか」
というコメントをいただいたことがあった。

そんなことないです。
あれは特別です。

少なくとも初めの2シーズンのクオリティは異常。

----

前回のエントリを読み返して気付いたのだけれど、
私は要するに自分の人生に選択肢があるということについて、
あまり幸福や幸運を感じていないのだと思う。

これは大学受験が視界に入ってきた頃からずっと私に憑いてまわっている。
無限の可能性を、然るべき分量でAppreciateできない。

選択肢が与えられるということは、
選択しなければならないという点において自由ではなくて、
選択すらできなかったけれど予め決められた一つのことを
一生懸命やるという人生に、
私は漠然とした美学を感じている。

そこには
選択に失敗したのかもしれない自分
という疑念を抱く余地のない
隙間のない精一杯の人生があるように思える。

でも具体的にこのことを考えるとき、
シリアやエジプトやウクライナを暖める具体的な体温を考えるとき、
私はこの独りよがりなロマンが後ろめたい。
こんなこと口に出して言えない。

ワールドワイドウェブに書いちゃってるけど。

----

Teen WolfというTVシリーズのFanfictionを読んでいたら、
オオカミ人間に噛まれて自分もそうなっちゃった主人公のScottが
次から次への起こる超常現象のドラマに巻き込まれて迷惑だ、
"俺はWerewolfになんかなりたくなかったんだ、I didn't ask for it!"
と言ったのに対して、
生まれつきWerewolfのDerekが、"Neither did I!"
と怒って答える場面があった。

ちょっとびっくりした。
Derekは自分がそういうモノであることを
凄く自然に受け入れていて
むしろそれを楽しんでいるキャラクターに見えていた。

Fanfictionの解釈だから、
そこからこんなに想いを派生させるのも傍から見れば笑えるのだろうけど、
自分の生まれについて自分の希望を述べることは
私たちの誰もできなかったのだ、とふと思った。

自分がいつどこに何として生まれるかなんて
誰にも指定することはできない。

そこには、
誰もが共有する
選択肢の不足がある。

----

最近日本でも流行っているらしいFrozen(アナと雪の女王)の主題歌は、
原題だとLet it goになる。

手放す。

何をでもなく、
手のひらを広げて、
腕を広げて、
息を吸って、
そして手放す。

幸せにならなければいけない責任は
どこにもない。

You didn't ask for this.
Any of this.

幸せでなくてもいいよ。
Whatever it is that you feel.
今を生きていることを知っている
遅くなったり速くなったりする鼓動。
感じているものが幸せでなくても、
そうして息をしていく。

Let it go.

----

現代に生まれて
特に不幸だと思っているわけではないけど、
そこに幸福を感じることは義務ではない。

日本に生まれて
特に残念だと思っているわけではないけど
これを感謝することは必要ではない。

選択肢のない人生というのは、
今ここに生まれ落ちたのことを指しているのだと
思考を広めにして見直してみる。

予め決められた一つのことというのは、
現代の日本に、
今の身体と今の脳みそと今の精神で生まれたということで、
そこに
選択に失敗したのかもしれない自分
という疑いは存在しない。

Because I didn't ask for it.

その人生を、
一生懸命やる。

そういう漠然とした美学。

隙間を残さない強さは、
きっと前向きな諦めから始まる。

Let it go! ぱちぱち。

■caoruさん> はろー! コメントありがとうです。いつまでも同じことを考え続けている気がするので、前からいらしていただいている方は読んだことがあるような記事になっちゃっていると思うのです。なのでそうおっしゃっていただけると嬉しい! 
日常雑談 | 23:14 | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/1PAGES |


CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2014 >>
PROFILE
NEW ENTRY
RECENT COMMENT
カウンタ
はくす
arashi
RECENT TRACKBACK
RSS
CATEGORIES
めーるふぉーむ
Photo album
LINKS
ARCHIVES
OTHERS
RECOMMEND

SPONSORED LINKS